保険組合では、被保険者と被扶養者に介護・健康に関する問題をより良く解決していただいくための「介護教室」「健当健康康教室」を他の健保組合と共同でオンライン開催しています。
参加費(受講料)は健康保険組合が負担します。ご興味のある方は、是非この機会にご参加下さい。
《開催コース》
♦介護準備学 「介護のパターンと心構え、大事なものを守るためのお金の話」 (前編・後編 各90分)
♦介護準備学 「介護ストレスを溜めないための心構えと制度の活用」 (前・後編 各90分)
♦介護準備学 「今から考えておきたい「介護とその後」への備え 相続に向けた準備学」 (90分)
♦介護予防 「健康寿命を延ばす介護・健康教室」 (90分)
♦認知症介護 「認知症フレンドリー講座」 (90分)
♦ストレスマネジメント 「改訂ストレスマネジメント」 (90分)
♦女性のための健康 「女性ホルモンを知って、人生を楽しく、キレイを磨く」 (90分)
♦睡眠 「科学に基づくよりよい眠りのためのヒント」 (90分)
♦美容と健康 「東洋医学で解決!美容と健康セルフケア」 (90分)
♦アンガーマネジメント 「怒りの感情と上手に付き合う方法」 (90分)
♦健診結果を健康維持に活かす 「健診結果を健康維持に活かす」 (90分)
♦エクササイズ 「自宅や職場で続けるエクササイズ」 (90分)
♦眼の健康 「心がけよう!眼の健康」 (90分) 2023年8月リリース予定に変更
♦歯の健康 「知っておきたい口腔ケア」 (90分) 2023年6月リリース予定
♦糖尿病予防 「糖尿病をよく知ろう 糖尿病の基礎知識」 (90分) 2023年6月リリース予定に変更
♦禁煙対策 「今年こそ目指そう!禁煙対策」 (90分) 2023年4月リリースに変更
【申込対象】
シチズン健康保険組合加入者(被保険者及び被扶養者)
※各コースの詳細、申込方法等は添付ファイルをご覧下さい
【視聴にあたってのお願い】
視聴期間は、視聴開始ボタンを押してから2週間になります。
期間を過ぎると視聴できなくなりますのでご注意ください。
また、お申込みから教材の受け取りまでは、20日前後かかります。